日々伊達と酔狂に酔っているウサの日常

2009年07月10日

プランニングウサ

昨日、とある企画の話が舞い込んできた。
しばらく話を伺った後、いろいろ質問させてもらった。

結果見えてきたのは、整合性のないコンテンツの当て込み。

今回の場合、ターゲットとコンテンツが一致しない。
コンセプトは悪くないのが勿体ない。

整合性のなかなかとれないコンテンツの当て込みの場合、たいがいは上手くいかないケースが多い。

どこかで、矛盾ひろがり、ひずみが裂ける。

そうなると、心も折れる。


ヒアリングして明確にみえた答え。

押し迫った締め切りの状況。


5分・・・


20分・・・



あ!答えを発見!!

糸口が見えた~


そっか~

それっだったら、世の為・人の為になる!!!


それを、核に展開、プランする。


いろんな意味で、数字をマネジメントする。


あとは、上手に、力強く、丁寧に、しないともったいないよ~




てな、意味不明なことを書きながら・・・


かなり、企画コンサル案件が増えてしまった

イベント案件もいくつか~出現 


まぁ思ったとおりになってるっちゅうか~

気が付いたらなってる~


企画屋 なかなかええ感じ

「世の為人の為に尽くせる」っていうのがとっても気持ちよい


頭の中グッチャグチャ

整理せねば

プランニングウサ



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プランニングウサ
    コメント(0)