2007年12月11日
サンタの理想・・・
10日、東京のムッシュ大から、貴重な情報を頂いた。
携帯の向こうから聞こえてくる内容に、ウサは目からウロコが落ちまくった!!
内容は、以下の通り・・・

サンタクロースは中央アジアのキルギスに出発拠点を構えるべきだ-。
スウェーデンのコンサルト会社が、世界中に贈り物を配って回るのに最適な場所を割り出した。
地球の自転や人口密集地の分布などを考慮。
「回り道もなく、トナカイに過度の負担を強いることもない」と、カザフスタンとの国境に近いキルギスの山中を選んだ。
そりの時速を2100万キロ、1軒に費やす時間を100万分の34秒以下にすると、48時間で全世界の25億戸の家庭を回れるという。
「速すぎるからサンタは見えないんだ」と同社。(ストックホルムAP)
スバラシイ!!つまり、一秒間に3万件のお家をおとづれ、一秒で5833キロ移動するサンタさん!
そりゃ見えんわ!!フォーフォーフォー!
携帯の向こうから聞こえてくる内容に、ウサは目からウロコが落ちまくった!!
内容は、以下の通り・・・

サンタクロースは中央アジアのキルギスに出発拠点を構えるべきだ-。
スウェーデンのコンサルト会社が、世界中に贈り物を配って回るのに最適な場所を割り出した。
地球の自転や人口密集地の分布などを考慮。
「回り道もなく、トナカイに過度の負担を強いることもない」と、カザフスタンとの国境に近いキルギスの山中を選んだ。
そりの時速を2100万キロ、1軒に費やす時間を100万分の34秒以下にすると、48時間で全世界の25億戸の家庭を回れるという。
「速すぎるからサンタは見えないんだ」と同社。(ストックホルムAP)
スバラシイ!!つまり、一秒間に3万件のお家をおとづれ、一秒で5833キロ移動するサンタさん!
そりゃ見えんわ!!フォーフォーフォー!
Posted by ウサ at 00:22│Comments(2)
この記事へのコメント
サンタ・・・
来ないなぁ~
毎年待ってるんだけどねぇ~
今年は「一鶴」の鶏の足とビールで
飲んだくれてやるぅ~(>_<)
来ないなぁ~
毎年待ってるんだけどねぇ~
今年は「一鶴」の鶏の足とビールで
飲んだくれてやるぅ~(>_<)
Posted by sakura at 2007年12月11日 02:00
sakuraさん
ウサ・サンタが訪れるかも。
日速2メーターの速さヤケド・・・
ぶゆーでんぶゆーでん・・・ネタパクってモータ、ちょっと古
ウサ・サンタが訪れるかも。
日速2メーターの速さヤケド・・・
ぶゆーでんぶゆーでん・・・ネタパクってモータ、ちょっと古
Posted by ウサ主人
at 2007年12月11日 08:10
