2007年12月30日
最高の茶葉
ポットと、砂時計と、カップで出てくるところのティーを愉しんだ。
ダージリンちゅう茶葉。

インドのダージリン地方の中国樹です。
クリーンな渋みを味わうダージリン、等級や評価が、かなり進んでいる茶葉です。
ワーゲンカフェでも、ティーのメニューラインナップあります。
使っている茶葉は、FTGFOP-1
実は、ダージリンの最高等級でございますm(__)m
F フィナー
T ティピー
G ゴールデン
F フラワリー
O オレンジ
P ピコ
っちゅう意味です。
味わってみると、そのクリーンな味に感動を覚えまっせ~
クォリティーシーズンが3シーズンあって、近年はファーストフラッシュっちゅうシーズンのものが、
大変もてはやされております。
ダージリンちゅう茶葉。

インドのダージリン地方の中国樹です。
クリーンな渋みを味わうダージリン、等級や評価が、かなり進んでいる茶葉です。
ワーゲンカフェでも、ティーのメニューラインナップあります。
使っている茶葉は、FTGFOP-1
実は、ダージリンの最高等級でございますm(__)m
F フィナー
T ティピー
G ゴールデン
F フラワリー
O オレンジ
P ピコ
っちゅう意味です。
味わってみると、そのクリーンな味に感動を覚えまっせ~
クォリティーシーズンが3シーズンあって、近年はファーストフラッシュっちゅうシーズンのものが、
大変もてはやされております。
Posted by ウサ at 21:39│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
私も最近紅茶にはまってます。
コーヒーとはまた違う味わいがありますよね。
ティーバックではなく、茶葉で入れるのがいいですね。
USA ティーはあのワーゲンで飲めますか?
コーヒーとはまた違う味わいがありますよね。
ティーバックではなく、茶葉で入れるのがいいですね。
USA ティーはあのワーゲンで飲めますか?
Posted by sakura
at 2007年12月31日 03:26

飲めますよ~
わんこさんは、ウサ号のミルクティー(アッサムベース)の愛飲者でございます。
わんこさんは、ウサ号のミルクティー(アッサムベース)の愛飲者でございます。
Posted by ウサ主人 at 2007年12月31日 08:51